カードローン審査の緩い業者ってあるの?

ブラックOKのカードローンはあるの?その審査の緩い事業者とは

カードローンやクレジットカードなどの信用取引で支払いができなくなったというような信用事故を起こしたことのあるいわゆるブラックはカードローンを利用することができないといわれることがありますが本当にそうなのでしょか。

その答えは「NO」です。現実的にはブラックでも利用できるカードローンは存在しているのです。しかし、すべてのブラックが利用できているのではなく、そのブラックの状況により可能な場合とそうでない場合があるといえるでしょう。

そして、カードローンのタイプや業者の違いによっても利用できる状況が異なってくるといえそうです。

今回はブラックでも利用できる審査の緩いカードローンがどんなタイプなのか、どの程度のブラックなら利用できそうなのか、といったブラックのカードローンの利用について紹介していきましょう。

ブラックOKの審査の緩い事業者

冒頭で示した通りブラックとみなされる方でもカードローンを利用できているのは事実といってよいでしょう。ただし、すべてのブラックがローンを利用できているわけではなくそのブラックの状況によって利用の可否が分かれているのも事実といえます。

ここではまず、ブラックでも利用がOKとみられる審査の緩いカードローンにはどのような事業者やタイプがあるのかといった全体像を大まかに確認していきましょう。

審査の緩いカードローンとは

ブラックでも利用できそうな審査の緩いカードローンをいくつかのタイプに分けると次のように分類することができます。

  • 審査の最も緩い中小消費者金融
  • 長期的な事業方針として利用者の拡大を図りたい事業者
  • 一時的な利用者の獲得を狙う事業者

中小の消費者金融は業界の中で最も審査が緩いといわれており、その中にはブラックにも融資を行っているところがあるのです。中小消費者金融には大手事業者などと比べ知名度や融資条件などで劣るため申込者数が少ないという厳しい競争事情があります。

そのため中小消費者金融では大手の審査に落ちた信用状況の悪いブラックでもその内容によっては審査を通過させることも少なくないといわれています。

また、カードローン事業を中長期にわたって強化していこうとする事業者の中で審査が緩くなる傾向がみられます。この中には参入して日が浅い銀行などの金融機関なども含まれます。

金融機関はブラックに対して厳しい評価を下すのが普通といわれますが、ブラックの内容が比較的悪くなければ審査通過させるケースもみられています。そのためブラックだから銀行からの借入れは無理と初めから諦めるのは早計かもしれませんね。

そして、中長期ではなく一時的に審査が緩くなるケースが考えられます。例えば、一時的に宣伝広告を強化したり、大掛かりなキャンペーンを実施したりするようなケースです。

これらの行為の目的は一時的であっても利用者の獲得を大幅に増やすことにあると考えられます。そして、利用者を増やすために刺激的な広告を打ち、魅力的な金利などの条件を提示するとともに審査も緩めに設定されることもあるのです。

このようにブラックでも利用できそうなカードローンがその時々で存在している可能性があるので、それらに該当するローンはどんなローンなのか、どのような特徴を持っているローンなのか、といったことをできるだけ把握しておくことが必要になるでしょうね。

審査通過できるブラックとは

金融業界でいわれるブラックとは過去の信用取引において不払いや滞納などの信用事故を起こしその記録が信用情報機関に残っている消費者であると業界ではみられています。そのため信用事故を起こしているだけではブラックとは厳密にはいえないでしょう。

また、その記録が残っていてもローンなどで契約ができればブラックとはいわれないでしょう。つまり、そのような記録が残っていてローンと取引がなかなかできないようなケースがブラックに該当するといえるのではないでしょうか。

問題はブラックがローンを利用する場合はどの程度のブラックであるかが重要となります。つまり、単に重大な信用事故を起こしたという結果だけでなく、どのような事故をいつ起こし、その返済をどうしたのか、といった内容も審査に大きく影響するとみられています。

信用情報機関の信用事故の記録の中に「異動」と記された情報があるとローンの審査に大きく影響するといわれています。銀行などの金融機関や大手消費者金融ではこの異動情報に対して大きなマイナス評価を行い、それだけで審査に通さないこともあるようです。

そのためこの異動情報の関係の記録が残っているとブラックとして認識されることもあるのです。そして、異動情報の内容も、3か月以上の滞納、それに伴う債務整理・貸倒れ・保証履行などありローン審査での評価も各々異なってきます。

一般的には貸倒れ処理や保証履行の記録が残っていると審査通過はかなり厳しくなるでしょう。債務整理は発生した時期にもよりますが自己破産や個人再生は厳しく評価され、任意整理や特定調停の場合は審査通過できるケースも時折みられます。

滞納に関しては発生した時期とその後の返済状況で評価がかなり分かれそうです。例えば3カ月以上の滞納を起こしていても3年以上経過しており、かつ、返済を完了していれば審査に通ることも少なくないでしょう。

以上のようにブラックといってもその内容に違いがあり、ローン事業者や保証会社の審査での評価にも違いがあるわけです。

自分がブラックであってもその内容や申し込むローンによっては審査での評価が大きく異なり審査通過できるローンもあり得るわけです。ブラックだからローンの利用はできないと諦めずに検討してほしいですね。

中小の消費者金融

ここからはブラックOKのカードローンのタイプごとの事業者やその特徴をみていきます。まず、審査基準が最も緩いといわれている中小消費者金融を確認していきましょう。

どのような消費者金融ならブラックでも契約できそうなのか、どの程度のブラックなら利用できるのか、といった点を紹介します。

ブラックOKの中小業者はある?

中小消費者金融に該当しそうな事業者で自らブラックにも対応していると公表しているところはほとんどなく、また中小消費者金融がブラックに融資をしているという事実を証明している公式な資料などもみあたりません。

しかし、インターネット上でみられるさまざまなアンケートや口コミなどの情報からブラックの状況次第では普通に融資が行われていることが確認できるのです。

そのため事業者のホームページにブラックについての取り扱いの情報がなくても直ぐに諦めてはいけません。実際のローン運営ではブラックが利用できているケースもあり得るということを念頭に置いてローンを検討してほしいですね。

ブラックOKの具体例

ネット上の口コミやローン情報サイトなどの情報からどのようなローンでどのようなブラックが利用できているかという情報を入手することができます。もちろんすべての情報が真実であるとは限りませんが、ある程度参考になることには間違いないでしょう。

ここではネット上でよく取り上げられる中小消費者金融での参考事例を簡単に紹介しておきます。

表1:中小消費者金融のブラック対応

業者名 審査通過したブラックの内容
キャネット(北海道) 自己破産1年後で20万円の可決、自己破産4年後の可決、経験者、任意整理後3か月での可決、1年前に任意整理1年後で返済中での可決、など
AZ(京都) 任意整理中での可決、個人再生6年後での可決、自己破産4年後での可決、自己破産3年後で10万円可決、など
アロー(名古屋) 自己破産6年後で可決、自己破産4年後での可決、個人再生の完済後5年で20万円可決、など
ケンファイナンス 自己破産4年後で20万円可決、債務整理中で複数社からの借入れありでも10万円可決、債務整理後1年で可決、など
フタバ 自己破産6年後で可決、債務整理完済3年後で15万円可決、任意整理中で20万円可決、自己破産免責後半年で可決、など

ブラックに対応する中小の特徴

先ほどの表にあげた中小消費者金融などを含めブラックに対応する業者には共通した特徴があります。それは審査を丁寧に行っているという点と借入条件があまりよくないという点です。

前者は金融機関や大手消費者金融などと異なりコンピューターによる自動審査に依存しない独自の審査方法で申込者を評価していると言い換えてもよいかもしれません。少ない情報で効率的に判定するのではなく、多様な情報を聞きとり評価に反映するという方法です。

大手などでは過去に犯した信用事故の深刻さ、現在の収入の大きさや借入額・借入件数の多さなどが評価の中心となるのに対して、中小ではそれらに加えて現在の返済状況や今後の返済の目処、現在及び今後の収入の状況なども重視されることが多いようです。

中小では過去に信用事故を起こしたことだけ、つまり、ブラックであることだけで厳しい評価が下されるのではなく、現在及び今後での信用力や返済能力も十分に考慮して評価されるといえるでしょう。

借入条件に関しては金融機関や大手消費者金融よりもかなり悪くなるでしょう。一般的な中小の借入条件でも金利は高めであり、融資限度額は少なめになっていますが、ブラックが対象となるさらに条件は悪くなることもあるので注意が必要ですね。

金利では通常の規定の上限や利息制限法の上限で設定されることも少なくないでしょう。限度額に関しては、その申込者のブラックの内容によって異なるでしょうが、5万円から20万円といった少額になることが多いといえるでしょう。

そのため大金の借入れは困難と思ってローンの検討をしておいたほうがよいでしょうね。

表2:中小消費者金融の通常の借入条件

ローン 金利 融資限度額
キャネット 15.0%~20.0% ~300万円
AZ(京都) 7.0%~20.0% ~300万円
アロー(名古屋) 15.00%~19.94% ~200万円
ケンファイナンス 7.0%~20.0% ~300万円
フタバ 14.959%~17.950% ~50万円

長期的に利用者を拡大したい事者

次は中小消費者金融を除くカードローン事業者でブラックに対応している事業者やその特徴についてみていきます。

まず、中長期的にカードローン事業に力を入れている事業者を取り上げ、どのように力を入れてどのようなブラックに対応しているか、といった特徴を確認していきましょう。

何故ブラックにも対応するのか

審査が厳しいといわれる銀行や大手消費者金融などでもケースによってはブラックにも融資をしていることがネットでの口コミ情報などで確認されています。

一般的に銀行などの金融機関は異動情報となるような信用事故に対しては評価が厳しくなるので、もしそれがあれば審査通過の可能性がかなり低くなるでしょう。しかし、そうした銀行でもカードローン利用者の拡大を図りたいところでは審査に通すこともあるのです。

同事業への参入が遅かった銀行などが利用者を拡大していくためには魅力的な借入条件を設定することが必要ですが、審査を厳しくすると結果的に利用者数を伸ばすことができなくなります。

いかに金利を下げ限度額を上げ、宣伝広告を活発に行って集客に成功したとしても審査で落としまくれば契約者の数は伸び悩むわけです。そのため審査基準を緩くする、或いは通常より丁寧に行うといったことがそうした事業者にはあるとみられているのです。

中長期に力を入れている業者

具体的にどのようなカードローン事業者が中長期に力を入れているかはわかりにくいですが、テレビやWEBのポータルサイトなどで長期に渡って広告宣伝を活発に行っている事業者などが該当する可能性が高いでしょう。

例えば、テレビCMでは三菱東京UFJ銀行やモビットなどが思い浮かぶのではないでしょうか。また、インターネットのポータルサイトや検索サイトなどでの広告スペースではオリックス銀行などが該当するかもしれませんね。

これらの事業者がブラックへどのような対応をしているかを口コミから紹介しましょう。

表3:中長期的にカードローン事業に力を入れているとみられる事業者のブラック対応

業者名 審査通過したブラックの内容
三菱東京UFJ銀行 任意整理中で50万円可決、個人再生8年後で80万円可決、債務整理完済後4年で50万円可決、債務整理完了後2年で50万円可決
オリックス銀行 特定調停和解後2年で30万円可決、延滞情報が消されて即100万円可決
じぶん銀行 任意整理後4年で50万円可決、債務整理後4年で50万円可決
みずほ銀行 過去に債務整理ありで50万円可決
モビット 自己破産後9年で50万円可決、債務整理後2年半かけて完済で50万円可決、完了間近の任意整理中で可決
セブン銀行 債務整理後6年で10万円可決

貸金事業に力を入れる業者の特徴

口コミ情報の内容が少なく、また個別の情報ごとの内容も多いとはいえないので、どの程度ブラックへ対応しているかが中小消費者金融よりも把握しにくいです。

ただし、少ない情報ながらもある程度判断できそうな点として、信用事故からかなり時間が経過している点、可決金額が大きい点、信用事故のレベルが比較的軽度である点が挙げられるかもしれません。

個人再生や自己破産といった深刻な信用事故の例もありますが、5年以上も経過しているので既に信用情報機関での記録から消えている可能性があるかもしれません。もし消えていたなら当然マイナス評価になることもなく審査通過したとも考えられますね。

可決金額の大きさは先ほどの信用事故情報が消えてマイナスとなる要素がなく、現在の収入の大きさなどに基づいて決定された可能性が考えられます。或いは信用事故の内容がそれほど深刻な事故として評価していないのかもしれませんね。

最後の信用事故の内容ですが、債務整理でも特定調停や任意整理といった比較的事故の深刻度が低いものが中心になっていると思われます。

それらの事業者でも債務の全部や大半を棒引きにするような自己破産や個人再生といった債務整理に対しては審査通過させる可能性は低そうですが、利用者の増大のためには特定調停や任意整理なら内容によっては審査に通すこともあるのではないでしょうか。

もちろん事故の時期、その後の返済、現在の債務状況、年収、勤務状況及び借入状況などが考慮されるでしょうが、それらの債務整理なら多少は期待してもよいかもしれませんね。

一時的な利用者の獲得を狙う業者

ここでは中長期に渡ってローン事業に力を入れているのではなく予算達成などのために一時的に利用者の獲得を図るために審査を緩くするケースを取り上げます。

特別な販売キャンペーンを行うことでローンの利用をお客に勧めることは珍しくありませんが、ケースによっては審査基準が甘めになることもあるとみられています。ここではどのような獲得方法が行われているのかを簡単に紹介していきましょう。

低金利キャンペーンが狙い目か?

カードローンの販売キャンペーンの目玉はなんといっても「低金利キャンペーン」ではないでしょうか。

例えば、「3月1日から3月31日までにご契約いただければ通常の金利よりも0.5%引き下げさせていただきます」、「当月にご契約いただいた方は30日間の無利息サービスを提供します」というようなキャンペーンが行われることがあります。

年に一度や2年に一度といった間隔で実施されることもありますが、不定期のケースもあるようです。こうしたキャンペーンで実際にどの程度審査が甘くなるかは不明ですが、どうしても一定数の利用者を確保したいという方針がでれば甘くなる可能性はあるでしょう。

特に利用者数を大幅に伸ばすためには審査基準の多少の緩和は避けられない面があるので、大々的なキャンペーンを実施している、キャンペーン期間が長い、といったケースはブラックにとっては狙い目かもしれませんね。

急な広告宣伝の場合も狙い目か

今までほとんどカードローンの広告宣伝などを行っていない事業者が急に全国ネットやローカルネットでのテレビCMを行ったり、分厚い冊子の商品説明資料や綺麗なパンフレットを用意したりしてPRを行うことがあります。

つまり、それらの行為は、今まではカードローンにあまり力を入れていなかったが今回は或いは今後しばらくは力を入れていきますよ、利用者を増やしていきますよというサインの現れと見て取れるかもしれないのです。

利用者を増やすためにはこうした広告宣伝を強化するのが基本ですが、それに伴い審査も一定期間は緩めに設定することも考えられます。特に審査の合否の判定で微妙なグレーゾーン結果が出るようなケースでは合格になることが増える可能性はありますね。

お近くの地方銀行や信用金庫などでも急にローカルテレビでカードローンのCMを流し出したり、銀行の店舗でカードローンのPRを実施したりしているとチャンスかもしれませんね。

【参考ページはこちら】
審査基準が緩いカードローン会社を教えて!

閉じる
閉じる